化学染料

しぼり風呂敷を使ってみました

こんにちは。今回は「自作のしぼり染め風呂敷を使ってみた」詳細報告です。たまには、たくさん画像を使っていきますよ。

草木染めは、色の先生

こんにちは、最近草木染めをしていて思うことをユルユルと雑記風に書いてみます。

染料で色水遊び

スレン染料という合成染料をもう6年も使っている。 色落ちや色褪せがほとんどしないところが、実用に向いている(それでも全くしないわけではないがとても丈夫)。

令和6年1月12日(金)化学のイメージは変遷している/料理研究家リュウジの本

今回、主に本の感想と雑記です。年明けに、料理研究家のリュウジ著『料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?』(河出新書)を読みました。 面白かったし、普段SNSやYouTubeの御本人の雰囲気からすると意外に感じるような、落ち着いた内容の、読みやすく…

令和5年12月16日(土)私なりの染料とのつきあい方

(今回はぐるぐるした螺旋のような文章になるのですがご了承下さい) ここ2ヶ月くらいの間に天然染料(草木染め)で染めたことが何度かあった中で、なんといったらいいか、化学染料の染色では出会いにくい色の良さを改めて感じた。「化学染料と草木染めのど…

令和5年8月25日(金)ブログへの反応、山崎斌

こんにちは。前回の記事に関して染色家のから、共感できたよ!というコメントをいただきました。そういう反応はうれしいですね。私の文章は「染色モヤモヤ」といったような内容だったのですが、似たようなことを感じながらたくさん染めていらっしゃるそうで…

令和5年7月27日(木)色から視覚的要素を除くと、のこりは何だろう

染色を始めてからもうそろそろ5年になる、絞りを自分で染めるなら天然染料と化学染料のどちらがいいのかというのを、作りながら使いながら、その色の違いについてぐずぐずと考えてきた。 作るものが何なのかによって用途を考え、同じ染料でも選んだ布の素材…

令和5年6月3日(土)染色雑記。いま使っている染料は色落ちしにくい。タイパは無視。そして混色の調子がちょっとだけ出てきたかも

こんにちは。6月が来て、後ひと月経てばもう今年半分終わるんだなあと思って2023年のブログをぱあっと振り返ってきて、今日はちょっとラフに、まあ、ダラダラとした文を書いてみますのでどうか力を抜いてお読み下さい。 年始に藍染め師さんと染色のお話をし…

令和5年3月31日(金)今年3ヶ月のまとめ、そして針の管理に困っている

3月末日です。年度末でもあるので、軽く振り返りをしようと思います。今年1月から3月までのことを少しお話します。 今は主に、絞り染めの実用的なものを作っています。実用的なものを作ることで、生活の中でも無理がなく絞りの魅力に触れることのできるプロ…

令和5年2月3日(白い)布はともだち

2月の冬の底です。久しぶりにシャキっと早朝に目が覚めたのは春に近づいている証拠。 先月末日、駆け込むようにしぼりを染めました。一度の染色で、日光や洗濯に対し色持ち良く染められる化学染料を使いました。染めるときは厳正な手順が決まっているのでそ…

令和5年1月26日(木)色に関しての引用③〈柳宗悦〉

これまで読んだ資料の中から、色についての文章を選び紹介するシリーズの3回目です。前回は昨年9月29日でした。久しぶりです。今回引用するのは柳宗悦の「手仕事の日本」という本からです。 私が絞りを習い、自分で染めるようになった4年前頃に初めて読んで…

令和4年11月17日(木)化学知識の必要性とかをつれづれに

化学染料は合成染料とも呼ばれ、2つはほぼ同じ意味です。ほぼという留保をつけたのは自分の知識に自信がないのと「じゃあ何で2つの名前があるんだろう」という疑問からとです。 藍染めをはじめとする天然染料(草木染め)に対して、人工的に作られた染料は…

令和4年10月13日(木)デジタル、アナログ、染めもの

このブログでは、化学染料と草木染めのそれぞれの色の違いにかんするお話をよくしています。今の社会では、草木染めの色は貴重な良いもので、やや敷居の高いものというイメージを持って扱われているように思います。一方、化学染料はコスト的に安いが、あり…

令和4年9月1日(土)色に関しての引用〈白洲正子〉①

染め物をやっているのだから、布の染め色についてはこれからは一生懸命考えなければならないと思います。でも染めたものを見て「うーん」とか唸っていても特に何も起きず、出るのは「なかなかいいね」か「これはダメだね」という感想くらいです。実物を見な…

スレン染料の長所と短所を、1年間使用した結果で書く

2017~2018年に絞りの技術を習ったら次はそれを染めてみたくなって、独学で染色を始めました。 2018年6月から自分で染色をするようになり最初は草木染めに挑戦しました。 → 初めての絞り染め(黒豆染め)①染料選び - しぼりぞめこの制作日記 その2ヶ月後の…