2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

令和5年9月26日(火)水の中の絞り染め[YouTube動画付き]

染めた布を仕上げるときに、余分な染料を落とすために水洗いをします。藍染めの場合は下染めのアクで濁っていた色が落ちて「垢抜ける」といわれます。 数年前の、染色ド初心者の時はそんなことを考える余裕もありませんでしたが、ちょっとだけ上手くなると、…

令和5年9月18日(月)伝統は生かせない

「伝統」っていったい何なのだろう???ということがしばらく前になぜかとても気になっていました。なんだか大層な話っぽすぎてどうしようかな〜という気もしますが、自分が思っていたことと、それから、見つけた言葉を今日は書いてみます。 「絞り染めです…

令和5年9月12日(火)黒豆と錆びた鉄釘、色素と媒染

こんにちは。前回の黒豆と錆び釘のお話の続きです。草木染めの染色における、媒染とは何でしょうか。染料の色素をよく発色させるためと、煮出した色素と布の繊維分子とをしっかり結合させるためなんですって。 大まかな説明はそれで済んでしまいますが実感と…

令和5年9月5日(火)染色のために長期間用意していた錆び釘――それはもう放置――を黒豆煮に使いました

最近、草木染めをやっていないのです。化学染料の色作り研究をしていて染色がまあまあコンスタントに出来ているので、当面はそれでもいいのですが、草木染めの本を読んだりしながら、時々考えてはいるのです。 草木染めでは染料の他に媒染剤を使います。はじ…

令和5年9月1日(金)しぼり布と出会うYouTubeチャンネルを開設しました

少しでも絞り布を外に出すことを心がけている。布を外に出すとはなんだろうか。私の絞りの布に誰かが出会ってくれるということだ。 布は他の工芸品よりも、いつの間にか人の目に触れるという特徴があると思う。建築とかと似てる気がする。自然と包まれ、目に…