化学音痴

濃染剤の成分を調べていたら、界面活性剤について知った話(前編)

最近、染色助剤について勉強してわかったことを、ちまちまと紙のノートに書いたりしています。 助剤とは何か、を書いた過去記事はこちらです↓ 助剤について/化学のこと、まず何を知りたいか決めたよ - しぼりぞめこの制作日記今回は、染色助剤のひとつの「…

助剤について/化学のこと、まず何を知りたいか決めたよ

「化学の目で、自分のやっている染色をみてみよう」というのが去年の終わりくらいからの自分との合言葉です。

令和6年2月3日(土)化学の勉強について、気をつけたいこと

前回の続きです。化学を勉強したいという話でしたね。 ↓前々回、前回、のリンクです令和6年1月18日(木)しぼりぞめこは、なぜ化学に近づきたいのか - しぼりぞめこの制作日記令和6年1月20日(土)「染色は化学である」と親鳥は言った - しぼりぞめこの制作日記…

令和6年1月20日(土)「染色は化学である」と親鳥は言った

こんにちは。前回の続きです。 以下、前回記事のリンクです 令和6年1月18日(木)しぼりぞめこは、なぜ化学に近づきたいのか - しぼりぞめこの制作日記なぜ化学を勉強しようとしているか、順を追って書いてみます。

令和6年1月18日(木)しぼりぞめこは、なぜ化学に近づきたいのか

しぼりぞめこですこんにちは。 少しずつ化学の勉強をしているので、今年も続けてみようと思っています。 昨年の9月に、化学の勉強を書くノートを作り、表紙に「染色のしくみ 勉強note」というタイトルを入れました。化学を勉強したい!という気持ちは、しぼ…

令和6年1月12日(金)化学のイメージは変遷している/料理研究家リュウジの本

今回、主に本の感想と雑記です。年明けに、料理研究家のリュウジ著『料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?』(河出新書)を読みました。 面白かったし、普段SNSやYouTubeの御本人の雰囲気からすると意外に感じるような、落ち着いた内容の、読みやすく…

令和5年12月24日(日)化学音痴

染色を始めたばかりの、ごく初期のころに図書館で借りてきた染色の手引き書から「染色は化学であるよ」というメッセージを受け取ったことを覚えています。 基礎的な知識が足りない私は、化学を専門としている人と繋がることはなかなか難しいのですが、チャン…