令和5年7月4日(火)涼し気なしぼりコースターを作ってみました

f:id:mizudori_maho:20230704152527j:image
f:id:mizudori_maho:20230704152544j:image
f:id:mizudori_maho:20230704152557j:image
f:id:mizudori_maho:20230704152614j:image
梅雨ですが暑いですね〜、偶には画像付きでいってみます。これは初めて仕立ててみたコースターです。

先月、近所のブックカフェでグッタリしていた時「次のイベントに絞り染めの商品を出してみない?」とお声掛け頂きました。(※予定が合わなかったため参加は辞退しました)

今年は少しでも布を外に出したいなぁと思っていました。「コースターなんてどう?」と言ってもらったので、せっかくのアイディアなので帰ってすぐに作ってみたのです。自分の染めた布で、誰かが「あったらいいな」と思ってくれるものに挑戦してみたくなりました。

実は今ミシンが無くて手縫いです。私は刺し子が好きなのですが、絞り以外の縫い物が久しぶりなのと、刺し子ふきんよりもだいぶ小さいサイズだからかガタガタしてしまい、縫製の出来はあまり良くありません。

コースターを作るのは、ほとんど初めて。作り方は手ぬぐいの「かまわぬ」さんのサイトを参考にしました。この絞りの布も、手ぬぐいと同じ晒し木綿を使っています。

サイズは小ぶりな9センチ角。中表で縫って後でひっくり返すタイプの作り方ではなく、縫い代を交互に折りたたんで外表で上下を噛みあわせて縫います。きちんと型紙に合わせて裁断すれば角がピシッとしやすい方法です。

縫い糸と同じ刺し子糸を編んで、フックのヒモもつくりました。洗濯バサミで挟んでも布に跡がつかないし、使わないときに引っ掛けておけます。

せっかくなので2色リバーシブルにして、木陰でソーダ水でも飲むようなイメージの布色を選びました。表は緑がかった青のピーコックブルー、裏は明るいイエローです。絞り技法も引き締め絞り・手鹿の子絞り・巻き上げ絞りの3種類入れました。

イエローに染めることは珍しいんですが、4年くらい前に染めていました。こうやってカットして組み合わせて使うと、以前の布もなかなか悪くありません。

イベントには出られないけど…と、お店にすぐに見せに行って手づくりの布を貼った名刺をお渡ししてきました。コースターをお見せするとニッコリ「いいじゃーん」と言って下さったので、ご意見いただいたお礼に差し上げてきました。

それでは今日はこんなところで。

暑さや湿気で参ってしまわないよう、ご自愛くださいませ。ご覧いただきありがとうございます。